姫路の地で叶える、
鉄筋コンクリートと建築美の頂点
「luxueux(リュクシュ)」は、フランス語で「贅沢」や「豪華」を意味する言葉です。
この名前には、ただ見た目の美しさだけでなく、日々の暮らしそのものを贅沢で豊かなものにしてほしいという願いが込められています。
「luxueux リュクシュ」は、単なる住宅ではなく、暮らしそのものの質を高める特別な住まいを目指しています。 鉄筋コンクリート構造がもたらす自由な設計と圧倒的な強度、木村真二氏による建築家ならではの美しいデザイン。そして、パッシブデザインを取り入れた心地よさを兼ね備えたこの住まいは、まさに「贅沢」の体現です。 さらに、Studio78ならではの地域に根ざした土地や気候への深い理解、徹底したコスト・品質管理によって、ただの贅沢ではなく「本物の豊かさ」を実現します。
鉄筋コンクリート造だからこそ実現できる、柱や壁に縛られない自由な設計。開放感あふれるリビング、大きな窓を活かした明るい空間、家族一人ひとりのこだわりを反映した個性的な間取りまで、理想を叶える無限の可能性が広がります。あなたの暮らしにぴったりの空間を、一緒に創り上げましょう。
光や風、自然の力を最大限に活用したパッシブデザインで、四季を通じて快適な室内環境を実現。夏は涼しく、冬は暖かく、エアコンに頼りすぎないエコな暮らしを提供します。自然と調和した設計が、住む人に心地よさと健康的なライフスタイルを届けます。
鉄筋コンクリートの強固な構造は、地震や災害に対しても高い耐久性を発揮します。末永く安心して暮らせる堅牢な家づくりで、大切な家族と住まいを守ります。一生ものの安心感を、次世代にも受け継ぐ住まいをお届けします。
Studio78では、設計契約の前に「RC住宅勉強会」を開催しています。この勉強会では、鉄筋コンクリート住宅の強みや魅力、設計の自由度、そして私たちの家づくりのこだわりについて分かりやすくご説明します。また、建築プロセスや費用面についても丁寧にお話しし、不安や疑問をすべて解消。家づくりの第一歩を安心して踏み出していただける、大切な機会です。
RC住宅勉強会を終えた後、Studio78ではお客様との個別相談を実施しています。この相談では、家づくりへの理想や不安、ご希望の条件や予算感を丁寧にヒアリング。また、土地の状況や建築スケジュールなど、具体的な計画についてもアドバイスを行い、次の設計契約に進む前に納得感を持っていただける時間を提供します。
「どこから始めればいいか分からない」という方も安心してご相談ください。家づくりの第一歩を一緒にクリアにしていきましょう。
勉強会でご納得いただけましたら、正式に設計申込みを締結し、夢の住まいを形にするための本格的なプランニングがスタートします。この費用には、トップクラスの建築家・木村真二氏による初期設計や間取りの提案が含まれています。プロフェッショナルによる設計への期待感とともに、具体的なプラン作成が始まります。
建築家である木村真二氏が、お客様一人ひとりのライフスタイル、価値観、そして家づくりに込めた想いを丁寧に伺います。姫路エリア特有の気候や土地特性も考慮しつつ、理想の暮らしを叶えるための土台を築きます。このプロセスは、住まいがただの「家」ではなく、人生の舞台となる「特別な空間」へと昇華する大切なステップです。
ヒアリングをもとに、木村氏が間取りやデザインを構築。鉄筋コンクリートの特性を活かし、制約に縛られない自由な設計が進められます。これにより、開放感あふれる空間や住む人の感性を映し出す美しいデザインを実現します。お客様の「暮らしの理想」を視覚化し、期待を超えるプランが仕上がります。
完成したプランは、建築家自らが直接お客様にプレゼンテーションを行います。細部にまでこだわったデザイン、そして暮らしやすさを考慮したプランをしっかりご説明。同時に、Studio78が作成する具体的な資金計画書をお渡しし、計画の全体像を明確にご提示します。「デザイン」「性能」「予算」のすべてで安心して次のステップへ進める体制を整えます。
ご提案内容にご納得いただけましたら、建築請負契約を締結します。その後、Studio78が責任をもって施工および管理を開始。私たちの強みである厳格なコスト管理と品質管理により、施工のすべてを安心してお任せいただけます。完成までのプロセスでは進捗状況をご報告し、透明性のある進行を心がけます。お客様の期待を上回る住まいをお届けするため、全力で取り組みます。
上記の設計事例以外にも、数多くの実績がございます。
Studio78にお越しいただいた際には、設計コンセプトの詳細や、こちらに掲載しきれなかった事例もご覧いただけます。
1967年愛知県生まれ。京都芸術大学大学院建築デザイン分野環境デザイン岸和郎スタジオ卒業。2012年にパッシブデザインと出会い、家づくりの本質を捉えた設計思想に強い衝撃を受け、勉強を始める。2017年、全国のパッシブデザイン設計者が集う自立循環型住宅研究会アワードにて、最優秀賞を受賞。全国の工務店累計37社にパッシブデザイン事業化支援と勉強会の開催、国内建築会社のモデルハウス設計などを手掛けている。株式会社LIXIL主催の日照シミュレーションセミナーにて全国で講師を務めた。
Studio78の家づくりに興味がある方は
お気軽にお問い合わせご相談ください。