一戸建てで失敗しない土地探しのチェックポイント
家づくりの重要なスタート地点となるのが土地探しです。土地が持つ特性は、建物の設計に大きな影響を与えます。土地探しをする際は、所在地や周辺環境、敷地状況など、理想の家を建てるために必要な条件を絞り込んで探していくことになります。
下記のポイントを参考に土地を絞り込んでいきましょう。
面積や地盤を確認する

住宅を建てる上では、土地面積が重要なポイントです。建物を建てるのに十分な面積があれば良いと言うだけではなく、法律などで建ぺい率や容積率が指定されているので、この点も併せて確認することが欠かせません。本来の土地の広さに対して、家を建てられる面積が決まっているため、これを確認しないと、土地面積の割に小さな家しか建てられなかった、と言うような事態が生じえます。
まず、建ぺい率は敷地面積に対して、建物面積がいくらかという割合を示すものです。100坪の土地に対して建ぺい率が50%であれば、50坪までの建物が建てられます。1階が45坪で2階が50坪の場合、建坪は50です。建ぺい率は広い方の床面積で判断されます。
容積率は、建物の各階の床面積の合計が関係します。100坪の土地に対して容積率が100%なら、1階は60坪の床にすると、2階は40坪以下に設定することが必要です。
また、地盤は地震や洪水などの災害があった際に、住宅の安全を守る上でとても大切な要素です。どんなに頑丈な建物を建てても、地盤の状態によって建物の安全性は変わってきます。同じ造成地でも地盤の性質は異なる場合もありますので、事前に地盤の特性をよく調べておきましょう。
周辺環境を確認する

周辺環境は暮らしやすさに直結するので、じっくりと調べていくことが大切です。路線や道路の整備具合の他に、買い物の利便性や役所の使い勝手なども見ておきましょう。ファミリーでの暮らしの場合には、学校や保育園の位置も確認する必要があります。
加えて、具体的に立地を考えていく上では、実際に現地に足を運んで、騒音や日照、通風を確かめるのがおすすめです。Studio78では、姫路市内で総合的に使い勝手の良い立地をご提案することができます。
法的規制を確認する
一戸建ての家であっても、法律によって様々な規制の対象になってくるため、こちらも注意が欠かせません。まず、用途地域に指定されている場合、いくつか規制が課されます。高さ制限・斜線制限などの規定が適用されることがあるため、事前に確認しましょう。
加えて気をつけたいのが二項道路で、これが指定されている土地では、建築が大幅に制限される場合も少なくありません。道路に関しては接道義務も注意点で、これを満たさないと新築は不可能と、かなり厳しい内容となっています。法律関係については注意点が多いため、建築家や工務店に相談することをおすすめします。
一戸建ての土地を探しているがどうすればよいかわからない、など家づくりでお困りの際はStudio78にお問い合わせください。
Studio78は姫路市で新築・注文住宅などの一戸建てを手掛ける工務店です。土地が持つ特性を最大限に活かした家づくりを得意としております。設計はもちろん、土地探しから資金計画、メンテナンスに至るまでサポートさせていただきます。セミナーやイベントも開催しておりますので、姫路や周辺エリアで家づくりをお考えの方は、ぜひ一度ご相談ください。
家づくりに関するポイント
- 新築をお考えの方必見!家づくりを工務店に依頼するメリットとは?
- 家づくりの費用を抑えたい方に最適!「ローコスト住宅」の魅力
- 工務店・ハウスメーカー・設計事務所の違いは?それぞれの特長を比較
- 一戸建てで失敗しない土地探しのチェックポイント
- 夏涼しく冬暖かい、省エネにもつながる住まい「パッシブデザイン」とは?
- 理想の新築マイホームを建てるために!間取り決めのポイント
- 新築一戸建てを建てるにあたって検討したい3つのポイント
注文住宅について
よくある質問
姫路市で工務店に家づくりを依頼するならStudio78
社名 | 建築士事務所 Studio78 (スタジオ ナナジュウハチ) |
---|---|
所在地 | 〒670-0883 兵庫県姫路市城北新町1丁目1-15 |
電話番号 | 079-226-6678 |
URL | http://hds78.com/ |