12月に入り冷え込みが一層強くなってきました。
皆様もお身体にはお気をつけてよい年越しとしてください。
2024年12月23日
会社全体のレベルアップに繋がればと思い、この12月の忙しいさなかにマーベックス様にご来社いただき気密の重要性を全社員(設計や現場担当以外にも)勉強会を開催しました。少しでも皆様のお役に立てれば幸いです!(^^♪
さてさて、注文住宅を建てる際に、「気密測定」という言葉を耳にしたことはありませんか?最近の住宅は性能が向上し、省エネや快適性のために気密性を重視するケースが増えています。しかし、「気密測定って一体何?」と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。
今回は、快適で長持ちする住まいを実現するために重要な「気密測定」について、初心者の方にもわかりやすく解説します!
気密測定とは?
気密測定とは、住宅全体の「隙間の少なさ」を数値化する検査のことです。
隙間が少ない住宅ほど外気が入りにくく、室内の空気も逃げにくいため、冷暖房の効率が上がり、快適な住環境を保てます。具体的には、「C値」という数値で表されます。
イメージでよくたとえられるのがC値が1.0であれば、住宅全体の小さな隙間を集めたら、ハガキ1枚分ぐらいの隙間があるという風に言われています。
なぜ気密性が重要なのか?
気密性は、住宅の快適さや省エネ性に直結する重要なポイントです。以下にその理由を詳しく説明します。
1. 省エネ効果が高まる
気密性の高い住宅は、外気の影響を受けにくいため、冷暖房の効率がアップします。夏は涼しく、冬は暖かい空間を少ないエネルギーで維持でき、光熱費の削減につながります。
↑2024年12月23日am07時の2階寝室の気温(無断房)
2. 結露を防ぐ
隙間が多いと外気が入り込み、室内で温度差が生じることで結露が発生しやすくなります。気密性を高めることで、結露を抑え、建物の耐久性を向上させることができます。
3. 健康的な住環境の実現
気密性が低い住宅では、外気とともに花粉やホコリ、排気ガスなどの汚染物質が入りやすくなります。気密性が高ければ、こうした有害物質の侵入を防ぎ、家族が安心して暮らせる環境を実現できます。
気密測定はどうやって行うの?
気密測定は、専門の機器を使って行います。具体的な流れを見てみましょう。
1. 測定機器の設置
測定を行うために、住宅のどこか一か所(通常は玄関や窓)に専用の機器を設置します。これは、大型の扇風機のような装置で、建物内外の気圧差を測るために使われます。
2. 建物の気密性をチェック
機器を使って家全体の空気を吸い出し、内部を負圧(気圧が低い状態)にします。その際、どの程度の空気が外から入り込んでくるかを測定します。
3. C値を算出
測定結果からC値を計算し、住宅の気密性を評価します。このC値は設計段階で設定した目標値と比較されます。理想的なC値は地域や建築方法によりますが、0.5以下が高気密住宅の目安とされています。
気密測定でよくある疑問
Q. 新築時にしか測定できないの?
A. 基本的には新築時に行うのが一般的ですが、リフォーム時に気密性を高める工事を行った場合も測定が可能です。
Q. 気密性が高すぎると息苦しくならない?
A. 気密性が高い家でも、24時間換気システムを設置すれば空気の入れ替えが適切に行われるため、息苦しさはありません。それどころか、常に新鮮な空気を取り込むことができ、健康的な住環境が維持されます。
Q. 気密測定の費用はどのくらい?
A. 一般的には5万円~10万円程度が目安ですが、工務店によっては施工費用に含まれる場合もあります。事前に確認することをおすすめします。
Studio78が提案する快適な注文住宅
私たちStudio78では、気密性の高い家づくりを基本としつつ、お客様のライフスタイルに合った住まいをご提案しています。気密測定はもちろん、断熱性能や換気システムにもこだわり、快適で省エネ性の高い住宅をご提供します。
性能だけでなく、「住みやすさ」や「家族の笑顔」を大切にした家づくりを目指しています。気密測定を含めた家づくりの流れや、具体的なご相談については、ぜひお気軽にお問い合わせください!
“姫路の工務店に注文住宅を依頼するなら建築士事務所 Studio78へ!Studio78では性能は確保しながら、生活のしやすさ、収納、日当たり、風通し、などを考慮しご要望に合わせ皆様ご家族の生活に合った形でご提案させて頂きます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【姫路市を中心に、快適な注文住宅を手掛ける~Studio78~】
“家族の笑顔と暮らしを大切にした家づくり”
姫路市を中心に活動する~Studio78~は、
お客様の希望を丁寧に汲み取り、家族全員が満足する住まいを実現します。
【対応可能エリア】
姫路市、加古川市、加西市、宍粟市、小野市、高砂市、相生市、赤穂市、明石市、たつの市、佐用郡佐用町、
加古郡播磨町、加古郡稲美町、神崎郡市川町、神崎郡福崎町、赤穂郡上郡町、神戸市
※上記のエリア以外で建築を検討されている場合につきましては、まずは一度お問い合わせくださいませ。